東京には月に2回は出張で来るのですが、ビジネスホテル選びってとても重要です。あまりこだわりの無い方も多いかと思います。日本のホテルはどこでも一定以上はキレイですし、チェーン展開してるホテルなら正直大差ないというのも事実。ただ、僕にはどうしてもこだわりたいポイントがあります。それは大浴場と朝ごはん!
この記事の内容
ドーミーインPREMIUM(プレミアム)東京小伝馬町がオススメ
ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町は大浴場とおいしい朝ごはんの両方を満たしてくれる大好きなビジネスホテルです。
おすすめポイントはこちら
- 大浴場とサウナ
- 夜鳴きラーメンサービス
- おいしい朝ごはんバイキング
大浴場とサウナ
内湯です。広々としてて、清掃も行き届いています。足を伸ばして大きいお風呂にはいれるのって控えめに言って最高です。特に最近は子供と入ることが多いので、一人でゆっくり入れるのは貴重な時間。
外湯には朝はゆずが浮いていました。明るい露天風呂は最高ですね。
ここ重要なんですが、サウナにテレビがついてます。いやこれ結構ないところが多いんですが気が利いてます。わかってますねドーミーイン。
画像引用:https://www.hotespa.net/hotels/tokyokodenmacho/spa/
夜鳴きラーメンサービス
ドーミーインといえば夜鳴きそば!
飲んで帰ってきたときの締めの一杯にちょうどいいんですよねこのサイズ。夜中のラーメンですが罪悪感の無い大きさがうれしいんです。
朝食和洋バイキング
全部は載せきれませんが一部ご紹介。
サラダコーナー。サーモンやローストハムもありました。
肉豆腐や筑前煮など、和食のおかずコーナー。奥出はお魚を焼いてくれてます。一瞬で無くなりましたがホタテも焼いてくれていました。これおいしかった!
ごはんとみそ汁。漬物と納豆ももちろんあります。
こちらは洋食おかずコーナー。茶色いものも朝からガッツリいけますね。笑
ヨーグルトにコーンフレーク。
撮り忘れましたが手前にパンとトースターがありました。あたたかいパンが食べれるのはうれしい!ワッフル、クロワッサン、小さめの食パンなんかがありました。
ついでに部屋のご紹介
今回泊まった部屋はこんな感じでした。
あえて選んだわけではないですがツインの部屋。もちろん一人です。読書灯があって、明るさが無段階で調節できました。真っ暗では寝れないのでこれが便利
バスタブはなく、シャワーブースだけです。大浴場がありますからね!
部屋着が上下に分かれてるパターンなんですが、これも重要ポイント。よくビジネスホテルにある手術着みたいな浴衣の出来損ないみたいなのが大嫌いなのです。アレって起きたら必ずめくれ上がってますし、不快感が半端ない。
アメニティも必要十分。歯ブラシが安っぽくなくてよかった。あとドライヤーもチープなものではなく、パナソニックのナノケア EH-NA98がおいてありました。
このホテルに泊まって使ってみたところ、とっても気に入って自分でも買ってしまいました。「ナノイー」が発生してどうのこうのというのは、眉唾な気はしますが、確かに髪がパサパサになりませんし早く乾く気がします。本文と全く関係ありませんが買ってよかったドライヤーでした。
さいごに
ビジネスホテルなんて寝られればなんでもいいという意見もありますが、せっかくですから快適に過ごしたいものです。大浴場のあるホテルは結構すぐに予約が埋まってしまいますので、やはり好きな人は多いみたいですね。ちなみに明神の湯 ドーミーインPREMIUM神田はなんとビールが1杯無料でいただけます。風呂上がりにビールが飲めるんですよ。しかもプレモル!笑
ホテル情報
ドーミーインPREMIUM東京小伝馬町
公式HP:https://www.hotespa.net/hotels/tokyokodenmacho/hotel/
施設概要
開業年 | 2016年9月 |
---|---|
お部屋 | 客室数134室 ・セミダブル9室・ダブル91室・洋風ツイン25室・和風ツイン9室 |
大浴場 | 最上階(11F)男女別大浴場完備。サウナ・外気浴・水風呂 |
特徴 | 東京メトロ日比谷線小伝馬町駅3番出口より徒歩1分以内の好立地。 最上階男女別超軟水大浴場完備。 |
駐車場 | 無し |
布団 | 布団:羽毛 枕:ソロテックスキルト立体枕 |
ドーミーインPREMIUM神田
公式HP:https://www.hotespa.net/hotels/kanda/
施設概要
開業年 | 2017年3月 |
---|---|
お部屋 | 客室数139室 ・シングル3室・セミダブル3室・エコノミーセミダブル6室・ダブルデスクタイプ65室 ・テーブルタイプダブル34室・クイーン9室・ツイン18室 ・ユニバーサルツイン1室 |
大浴場 | 最上階(12F) 男女別大浴場完備。内湯・露天風呂・水風呂・高温サウナ |
特徴 | JR神田駅より徒歩5分、銀座線神田駅6番出口からは1分の好立地。 |
駐車場 | 無し |
布団 | 布団:羽毛 枕:ソロテックスキルト立体枕 |