Amazonブラックフライデーセール会場はこちら

【ソレイユの丘公園にお出かけ】親子で1日遊べてお風呂も入れて超オススメ

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

子どもとどこへ行こうかっていうのは、毎週末の夫婦の課題なんだけど、嫁さんがママ友から「ソレイユの丘公園」がいいよって言う話を聞いてきたので試しに行ってみた。

> 公式HPこちら

水遊びや餌やり体験なんかもできて、未就学児くらいのお子さんを持ってる家族にはオススメのお出かけスポットだったので是非紹介したい。

ちなみに画像はカメラ初心者のぼくがGR3で撮って見た。

ソレイユの丘公園

というわけで早速入場。入るのは無料です。

場所

横浜市内から高速で50分程度。小さい子でも我慢して乗ってられるギリギリの距離かな。

詳しくはHP参照。

> 公式HPこちら

 

行ったのは平日だったけど、第1駐車場は満車で、第2駐車場に。

第2でも道路をくぐってソレイユの丘公園に行けるので、車の行き交う道を渡らなくて済むのは安心。

駐車場は有料。上限があるけど8月と9月は青天井となる。まあかき入れ時だしね。

ソレイユの丘で何ができるの?

広大な土地にいろんなアトラクションというか遊ぶ場所が準備されてるソレイユの丘公園。

主に出来ることは以下の感じ。

  • 大きな遊具で遊ぶ
  • 子ども向けの遊園地
  • おもしろ自転車やゴーカート
  • 動物とのふれあいや餌やり
  • じゃぶじゃぶ池での水遊び(夏季限定)
  • 芝生でそり遊び

見ての通り、大きくても小学校低学年くらいまでが対象。外で思いっきり遊ばせたいならピッタリだ。

大きな遊具が楽しい

近所の公園レベルではなかなかない、大きな遊具が点在している。

象のような滑り台も手が込んでいる。

ウチの娘は3歳になったばかりだけど、これくらいになるとほとんどの遊具が遊べて、1日をこのコーナーだけで終えてしまうんじゃないかと言うレベルではしゃいでいた。

2歳後半から6歳くらいまでがどストライクなんだと思う。

じゃぶじゃぶ池も楽しい

じゃぶじゃぶ池と言う子どもの膝丈くらいまでの池が広がっている。かなり広い。

これくらいの深さなら余程のことがない限り溺れることもないし、ママもパパも安心。水着の子もいれば、パンツだけになってたり普段着そのまま突撃している子もいる。

水はプールほど綺麗ではない印象。

池の周りは芝生なので、芝生の切れ端や土が普通に流れてくる。まぁ池だしね。

近くにシャワー室と着替え用のロッカールームがあるのでしっかりながしてから着替えたほうが良さそう。

子供用の乗り物たち

メリーゴーランドや子供用フリーフォール、観覧車など、大きい子には物足りないけど、ちびっ子には十分な乗り物たち。

310円の乗り物券を買って乗る古き良きスタイル。平日だからだと思うけど、行列なんてできることもなく乗りたい子が来たら動かすユルいスタイル。

こういう遊園地、減ったなぁ…。

おもしろ自転車とか、パンダの乗り物とか

変わった自転車みたいなの、子供は大好き。ここも310円で15分。決まったコースを時間内なら何週でも回れる。

チケットをおじさんに渡したら「あの時計で何時までだよ」といった感じでこっちもユルく運営されている。3歳くらいだと一人で乗れるのはあんまりないんだけど、ひたすらぐるぐるさせられた。

電動自転車に慣れているパパやママには重労働だろうね。

こんなパンダの乗り物も。うちの娘は大好きなんだけど乗れるところが少なくなってきてて横浜だとコスモワールドくらいしか知らない。

こういうのもどんどんなくなっていくんだろうな。

動物とのふれあいや餌やり体験など

よくある小動物への餌やりなんだけど動物ラインナップが豊富。

うさぎのケージにはうさぎに混じってなぜかマーラがいる。ちなみにマーラとは世界でカピパラの次に大きいげっ歯類(ネズミの仲間)だ。

羊はベタだけど、カンガルーさんやアルパカさんもいた。

アルパカさんはとても男前。草食系男前男子である。

カンガルーさんのケージは結構開放的で柵とかない。日曜のお父さんのようにふてぶてしく寝っ転がっている。

この1匹以外は餌を持っていっても微動だにしない。動かざること山の如し。

他にもポニーの乗馬体験もあるみたいだけど、書いてある時間になっても係の人は来なかった。

しかしそんなことで怒ってはいけない。ここはそういうユルい公園なのだ。

ソレイユの丘公園のランチ事情

レストラン「プロヴァンス」

入り口近くにあるレストラン。海軍カレー(1,100円)や、そば・うどんといった麺類、マグロとしらすの2色丼などいろんなメニューが揃えられている。

ベビーカーOKなのもうれしいですが、土日は行列ができるほどの混雑ぶりなようす。

農村バイキング

土日祝のみ営業しているバイキング。90分食べ放題。野菜中心で大人にはよさそうだったけど、うちの子供たちはあまり食べるものがなさそうなので見送り。

大人(中学生以上):1,980円

小学生:1,300円

4~6歳:800円

3歳以下:無料

浜焼きバイキング

土日祝のみ営業している魚介類のバイキング。70分食べ放題で自分で焼くBBQスタイル。もう少し子供が大きくなったら楽しそうだけど3歳&0歳児には厳しかった。

大人:2,500円

小学生:1,500円

4~6歳:1,000円

3歳以下:無料

売店は色んなところに点在

入り口近くには大きなメインの売店。水鉄砲や公園で遊ぶおもちゃ、とれたて野菜なんかも売ってる。

軽食が買える売店はいろんなところにある。ベンチも近くにあってお昼時を交わすとどこかには座れそう。

遊園地コーナーの売店はハンバーガーも買えてオススメ。

人気のパン屋さん「カンパーニュ」

毎朝9:45に開店する手作りパン屋さん。お昼に買いに行ったらほとんど残ってないので、最初に買っておいた方が良さそう。

帰りに寄っていこくらいの感じで考えてたらすっからかんだった。

手ぶらでBBQ

芝生広場の周囲に640席にもおよぶBBQ席が準備されています。「火起こしから片付けまで体験」できるのが売り。正直なところ火起こしと片付けはやって欲しいのだけど。

食材の持ち込みは禁止なので、手ぶらでできるというよりは手ぶらでしかできない。

子供にはBBQ自体が一つのイベントなので楽しいはず。

おすすめは…

おすすめは、ワンタッチテントシートでお弁当か売店で軽食をテイクアウト。レストランやバイキングは魅力的だけれど週末は混雑する。

せっかくのお出かけにそんなことで疲弊したくないのでお弁当を持っていくのが一番。

幸いにも場所はめちゃくちゃあるのでシートを広げて一家団らんでお弁当を食べるのが最高だ。

3,000円も出せば遊びには十分なものが買えるし、なんなら現地の売店にでも売っている。

シートもなんでもいいけど、やや厚手で防水性のあるものがいいと思う。

草は梅雨で湿っていることもあるし、薄すぎると小石や枝が足に当たってイチイチ痛い。

なにかと荷物が増えるアウトドアのおでかけにはワゴンが一つあるととても便利。

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥11,471 (2024/10/13 22:58:21時点 Amazon調べ-詳細)

公園にシートとストライダーを持っていくのにも重宝しているし、子供が抱っことグズったらそのまま載せてしまえて楽チンだ。

締めにはお風呂!『海と夕日の湯』

温浴施設である『海と夕日の湯』がある。

露天風呂もサウナもあるので、明るいうちにのんびり入るのもいいかもしれない。

ここで汗を流して帰ってご飯食べて寝るだけにするのが最高だな。

ウチは下の子がまだ5ヶ月なのでもうちょい我慢。

お風呂情報

【入浴料】

大人(中学生以上):650円

子供(3歳~小学生):300円

手ぶらでも安心! 入浴セット(入浴料+バスタオル・フェイスタオル付):1100円

【営業時間】

10:00~21:00(最終入館20:30)

年中無休※メンテナンスのため休業する場合があります。

さいごに

5歳くらいまでの子供がいるご家庭には最高にちょうどいいお出かけ先なのではないだろうか。

もうちょい大きくなると今度はテントやバンガローで1泊して、BBQやキャンプ気分も味わえる。

1日遊んでお風呂入って帰って寝るだけが最高な過ごし方だと思う。

> 公式HPこちら

created by Rinker
コールマン(Coleman)
¥11,471 (2024/10/13 22:58:21時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です