まもなく梅雨が明けようとしていますが、高温多湿な日本の夏を快適に過ごすために欠かせないのがユニクロのアイテムたち。
暑苦しい夏を少しでも快適に過ごすための準備として購入したアイテムを紹介していきたいと思います。
この記事の内容
真夏を快適に。ユニクロのエアリズムや感動パンツがおすすめ
と言うわけで早速買ったものをご紹介していきます。エアリズムアイテムを中心に、ここぞとばかりに爆買いしてきました。
感動パンツ(ウルトラライト・ウールライク) ¥3,990円
> 感動パンツ(ウルトラライト・グレンチェック)
> 感動パンツ(ウルトラライト・ウールライク)
ウールライクのDARK GRAYとグレンチェックのものを購入。セール期間に買ったので2,990円でした。
こういう機能性素材を作らせると、ユニクロの右に出るブランドはいないですね。特に感動パンツのウールライクは実際には全く綿は使われていなくて、全てポリエステルです。
触ってみるとわかりますが、少しザラッとした触感で伸縮性もあり、真夏でもベタつかず超快適。めちゃくちゃ薄くて軽いし通気性も抜群。
それなのに見た目はウールのスラックスとほぼ見分けがつかないので、もう夏はこれだけでいいんじゃないかとすら思ってしまいます。
生地にもハリがあって型崩れもしにくいし、シルエットも裾に向かってテーパードが効いていて足が絶妙にキレイに見えます。
グレンチェックの方は生地感が少し違って、さらにパリッとした感じが強くなっています。
グレーの方が生地が軽くふわっとしてしまう気がしたので、なんとなくですが裾を4cmのダブルにしてみました。
エアリズムコットンクルーネックT(半袖)¥990
もはやお馴染みとなった外から見える外側はコットンライク、肌に触れる内側は気持ちいいエアリズムといういいとこ取りのカットソー。
普通に外に出かける時にも1枚で使えるし、シャツのインナーとしても使える万能アイテムですが、僕は主にルームウェアとして使っています。
購入したのはXLで4枚くらい色違いで買いました。とにかくどこにもストレスを掛けたくなかったので、不自然にならない範囲で一番大きいサイズにしました。
家に帰ったらそのままお風呂に入って、洗い上がったエアリズムコットンTシャツに着替えるのは至福の時間。
ただでさえ990円と安いのに、セールにかかると790円とかになります。こんなの790円で売られた日には他のメーカーはたまったもんじゃ無いですね。
エアリズムコットンタンクトップ ¥990
エアリズムコットンシリーズのタンクトップ。これはインナーとして超万能。ヘビーウェイト系のオーバーサイズTシャツのインナーにしたり、シャツの中に白を合わせてもいい。
生地がしっかりとしたコットンに見えるので、ランニングシャツみたいに下着っぽくならないんですよね。なのでチラ見えするような重ね着には最適。
もちろんエアリズムなので、着た感じも気持ちいいんですよね。ピタッとくっついて来るのをサラっと防いでくれるので、重ね着をした方が涼しく感じる謎のシャツ。
これがセールだと790円とかもう(以下同文)
エアリズムメッシュロングボクサーブリーフ ¥790
ワイドパンツが全盛を迎えていますが、ワイドパンツって股上が深くって、そうなると太ももと太ももが直で触れちゃいませんか? あれ、暑くなってくるとペチャペチャして相当に不快なんですよね。
ということで探し求めていたのが、ちょっと長めのボクサーパンツ。これユニクロにあるの知らなくて、偶然店で見かけた時、気がついたら3枚買ってました。
これはマジでおすすめです。
エアリズムボクサーブリーフ(前開き) ¥990
今さら説明するまでもないパンツ。まるで履いてないかのような履き心地で、むしろ「あれ?今オレ履いてたっけ?」って心配になることすらあります。
安心してください。履いてますよ。
ウルトラストレッチアクティブジョガーパンツ ¥1,990
僕は家では夏でも長ズボンを履いていたいんですよね。暑がりなのでエアコンは全力で入れるんですけど、足は冷やしたくない。寒いから。
寝る時も同じで、ハーフパンツでは寝たくないんです。なのでエアリズムのセットは買えないんですよね。薄くてストレスのないルームウェアが夏には必須アイテムなのです。
CMでウッチーが履いてるこのジョガーパンツは、360度どの角度にもぐんぐん伸びるし、薄くて涼しいのでその辺の条件をクリアしています。値段もお手頃で快適な数少ないパンツ。
シルエットも細身でスッキリしているので、ワンマイルウェアとして、コンビニ行ったり公園遊びに行ったりもウルトラストレッチアクティブジョガーパンツでOK。これがセールだと1,290円とかなんですよね。安すぎ。
お尻にポケットがないのだけが唯一の弱点なので、スマホも財布も鍵もとなるとサイドポケットがモコモコします。
エアリズムマスク ¥990円
ユニクロがコロナ禍のなか発売した初号機は売れまくったものの、呼吸がしにくかったり、思ったよりも熱かったりで、なんとなくみんなが期待していたものとは違っていました。
「エアリズム」という言葉がもつ、通気性や涼しさというイメージが僕たちの期待値をかなり上げていたというのもあると思います。ユニクロもコロナ禍の初期で、社会に求めれている中、急いで発売した結果だと思うのでこれはしょうがないかなと思います。
そして満を持して出してきた弐号機。すべての弱点が改善…されたわけではなくほぼ同じでした。
若干サイズが大きくなり。ヒモも伸縮性のあるゴム製になったので着け心地はよくなったんですが、肝心の口呼吸すると張り付いてくる問題は改善されておらず…
多分よほど困らないと使うことは無いかな。外れでした。
さいごに
こんな感じで、最近買ったユニクロの夏アイテムをエアリズムを中心に紹介してみました。ユニクロの誇るエアリズムで夏をちょっとでも快適に過ごしましょう。
毎週何かがセールになってるので、必ずチェックしてから買いましょう!